「通販でウェットスーツを買ったけどサイズが合わなかった…」
こんな経験をした人も多いのではないでしょうか? サーフィン歴20年以上、海なし県サーファーの僕が実体験をもとに、失敗しない通販購入のコツを紹介します。
ウェットスーツを通販で買うメリット
- 店舗に行かなくても買える
海沿いのショップまで行く時間や交通費を節約できます。 - 種類が豊富
ネットショップではブランドやモデルが一度に比較でき、セール品も見つけやすいです。 - 価格が安くなることもある
Amazonや楽天などではクーポンやセールを活用でき、実店舗より安く買えることもあります。
通販で買うときのデメリット
- サイズ感が分かりにくい
同じ「Mサイズ」でもメーカーごとにフィット感が異なります。 - 試着ができない
着心地や動きやすさを事前に確認できない点は大きな不安です。 - 返品や交換の手間
サイズが合わなかった場合、交換に時間がかかる場合もあります。
失敗しない!通販でのウェットスーツ購入のコツ
セミドライスーツの場合
- メーカーを統一する
以前に使ったことのあるメーカーならサイズ感の予測がしやすいです。 - ワンサイズ小さめを選ぶ
フィット感を重視するなら、少しタイトなサイズを選んだほうが保温性も高まります。 - チェストジップを選ぶ
背中のジップより水の侵入が少なく、動きやすいです。 - ロングチェストジップが好ましい
着脱が楽になり、冬場でもスムーズに準備できます。
夏用スーツの場合
サイズ感はそれほどシビアでなくても大丈夫です。 生地が薄く、伸縮性があるため多少の誤差は問題になりません。
僕が実際に通販で買うときの基準
海なし県サーファーとして、これまで10着以上通販でウェットスーツを購入してきました。 その経験から大切にしているのは以下の3点です。
- 以前購入したメーカーを中心に選ぶ
- セミドライはフィット重視で小さめを選ぶ
- 夏用は価格・デザイン重視でOK
参考までに私のセミドライの買い方は、、、、
まずはメーカー。
通販では色々なメーカーがあり、初心者はここで迷うはず。
意外と海の中ではウェットスーツのブランドが見られます。
あまりマイナーなメーカーだと、「こいつは初心者だな」と舐められることがあります。
僕が統一しているメーカーは「BREAKER OUT」。
実際にサーファーがよく着用している、有名どころのメーカーです。
品質と価格のバランスが良く、良い意味で「無難」なメーカーです。
僕は10年以上、このメーカーでウェットスーツは統一しており、品質は保証します。
次はサイズ。
あくまで僕の例ですが、身長170c m、体重60kgの痩せ型です。
普通に当てはめると、だいたいMLサイズになります。
この場合、僕はMかMB(MSなど)といったワンサイズ小さいものを選びます。
僕の好みかもしれませんが、ウェットスーツは使っていると徐々に伸びていきます。
これを考慮して、少しキツめにすることで、浸水も防げますし、長持ちします。(する気がします)
最後は、ジップタイプ。
価格が安いモデルはバックジップが一般的。これでも良いですが、僕は値段が上がってもフロントジップ、できればロングチェストジップを選びます。
ここ、首周りからの浸水が全然違います。上半身も動かしやすく、パドル時の腕の回しやすさも抜群です。1万円程度の価格アップの価値はあります。オススメです。
ちなみに、ノンジップタイプもありますが、今のところ僕はおすすめしません。
過去に何度か挑戦しましたが、とにかく脱ぎにくくて大変でした。
(もしかすると、今は進化して改善されてるかもですが)
これを意識するだけで、失敗はかなり減りました。
おすすめの通販ショップ・モデル
通販で安心して購入するなら、以下のショップがおすすめです。
- Amazon(返品対応がスムーズ)
- 楽天市場(ポイント還元でお得)
- Yahoo!ショッピング(PayPay還元が魅力)
おすすめモデルの比較
| 種類 | 厚さ | 特徴 | おすすめリンク |
|---|---|---|---|
| フルスーツ | 3mm | 春秋〜初夏用、初心者に◎ | |
| セミドライ | 5×3mm | 冬用、保温性高い |
👉 ここにもしもアフィリエイトの「かんたんリンク」を挿入すると効果的です。 (Amazon・楽天・Yahoo同時表示がおすすめ)
まとめ
ウェットスーツを通販で買うのは不安もありますが、
- メーカーを統一してサイズ感を把握
- セミドライはワンサイズ小さめを選択
- 夏用は気楽にデザイン重視でOK
この3点を押さえれば、通販でも失敗はぐっと減ります。 海なし県サーファーにとって通販は強い味方。
nasumanの買い物は基本的に通販
オフトレ用の自転車も通販で購入してます。もし興味があれば見てってくださいね。




コメント